2ヶ月半(75日)で6キロ痩せるダイエット方法とその成功確率をご紹介。
「〇〇に行くまでにあと6kg身体を絞りたい」
2ヶ月半で6kg痩せたいといったように、日にちや体重などを目標にダイエットを始める方も多いかと思います。具体的な数字で目標を決めてダイエットを行うことはそれを達成するためには非常に重要なことです。「2ヶ月半で6kg痩せる」ために必要な知識や痩せるためのコツなど「あなたに最適なダイエット方法」をご紹介していきます。
目次
2ヶ月半で6キロ痩せたら見た目や周りからの印象などはどう変わる?
2ヶ月半という期間で6キロ痩せた場合、実際にどのような変化があったのでしょうか。ダイエット成功者の意見としては以下のような声が聞かれました。「 顔の肉がスッキリした。周りの人からも可愛くなったと褒められた。 ( 当時20歳 ) 」
「 顔がすっきりしたと周りに言われました。あとは太ももの間に隙間ができました。 ( 当時22歳 ) 」
「 食べ物に対する執着心がなくなりました。 ( 当時24歳 ) 」
「 周りから可愛くなったと言われて嬉しかった。可愛い服も着れるようになってかなり充実していました。 ( 当時32歳 ) 」
2ヶ月半で6キロ痩せるために必要な消費カロリー
2ヶ月半で6キロ痩せる!と目標を持ったとき、実際にはどうしたら体重6キロを減らせることができるでしょうか。それにはまず体重6キロの内訳から確認していきましょう。体重6キロの内訳
内訳としては、体重の4分の3が体脂肪(約75%)、残りが除脂肪(水分20%+たんぱく質5%=約25%)となり、脂肪1gを燃やすのに必要なエネルギーは9.45kcalで、たんぱく質1gを燃やすのに必要なエネルギーは4.35kcalとなります。(個人間差があります。)
体重6キロでは、体脂肪が6×0.75=4.5kg
除脂肪が6×0.25=1.5kgとなります。
体重6キロを燃やすために必要なエネルギー
体重6キロでは、7305kcal×6kg=43830kcalとなります。
2ヶ月半で6キロ痩せるために必要な1日の消費カロリー
1日に584kcal分のカロリーを消費するか、摂取を抑えることができれば、2ヶ月半で6キロの体重を減らすことが出来るようになります。
1日で584kcalを消費するための食事と抑えるための運動の目安
1日で584kcalの追加摂取を抑える、また運動してカロリーを消費することで理論上2ヶ月半で6キロ痩せられることが分かりました。では、584kcalの食事量、運動量とはどのくらいなのでしょうか。今回、「身長160センチ前後、体重52キロ前後の女性」をターゲットとして見ていきます(個人差はあります)。無理なくダイエットを成功させるために適切な食事量、運動量を確認しておきましょう。1日で584kcalの食事量の目安
白米
小盛り(120g)
|
約 2.9 杯 | 約 202kcal/杯 |
白米
普通盛り(150g)
|
約 2.3 杯 | 約 252kcal/杯 |
白米
大盛り(200g)
|
約 1.7 杯 | 約 336kcal/杯 |
玄米
小盛り(120g)
|
約 2.9 杯 | 約 198kcal/杯 |
玄米
普通盛り(150g)
|
約 2.4 杯 | 約 248kcal/杯 |
玄米
大盛り(200g)
|
約 1.8 杯 | 約 331kcal/杯 |
食パン
6枚切り 60g
|
約 3.7 枚 | 約 156kcal/枚 |
そば(ゆで)
170g
|
約 2.6 玉 | 約 224kcal/玉 |
うどん(ゆで)
220g
|
約 2.5 玉 | 約 231kcal/玉 |
じゃがいも
中サイズ(50g)
|
約 3.7 個 | 約 159kcal/個 |
木綿豆腐
100g
|
約 8.1 個 | 約 72kcal/個 |
絹ごし豆腐
100g
|
約 10.4 個 | 約 56kcal/個 |
ビール
中ビン(500ml)
|
約 2.9 本 | 約 200kcal/本 |
赤ワイン
110ml
|
約 7.3 杯 | 約 80kcal/杯 |
日本酒 | 約 3.1 合 | 約 190kcal/合 |
1日で584kcalの運動量の目安
ウォーキング
ゆっくり目
|
約 3.7 時間 | 約 160kcal/時間 |
ウォーキング
普通
|
約 2.3 時間 | 約 250kcal/時間 |
ジョギング | 約 1.5 時間 | 約 390kcal/時間 |
ランニング | 約 1.1 時間 | 約 520kcal/時間 |
水泳
クロール 速さ普通
|
約 1 時間 | 約 560kcal/時間 |
サイクリング
時速 約20km
|
約 1.7 時間 | 約 350kcal/時間 |
ボクササイズ | 約 1.4 時間 | 約 410kcal/時間 |
登山 | 約 1.6 時間 | 約 360kcal/時間 |
ヨガ | 約 4.3 時間 | 約 135kcal/時間 |
腕立て伏せ | 約 2.9 時間 | 約 200kcal/時間 |
スクワット | 約 2.3 時間 | 約 255kcal/時間 |
成功者に聞いた!約2ヶ月半で約6キロ痩せるために取り組んだこと
-
運動・筋トレ編
-
2ヶ月半で6キロ痩せた様々な成功要因
-
-
匿名 (女性/当時20歳)
YouTubeのひなちゃんねるをみながら寝る前に腹筋をした。 2週間に1回、チートデイを入れて糖質をたくさんとるようにした。それをすることによって体を燃焼させることを意識した。
-
匿名 (女性/当時49歳)
毎日ウォーキングを行い、食事は糖質制限、夜は炭水化物をとりませんでした(お米など)。お酒を飲むのをやめました。お菓子が好きでよく食べていましたが週に1度だけにしました。
-
匿名 (男性/当時45歳)
7時間以上睡眠をとります。睡眠が一番大切です。5時起床する為に22時までにベッドに入りました。5時に起きて日光浴を兼ねて1時間以上散歩にでます。これによって体内時計が整います。さらに日光でビタミンDが生成されます。食事はとにかくゆで卵を食べます。腹が減ったらゆで卵。これによりビタミンDはテストステロンへ変換されます。テストステロンによって筋肉がつきやすくなるので、筋トレをします。散歩の後や筋トレの後はコールドシャワーをします。肩甲骨周りに冷水をぶっかける事で体内のミトコンドリアが活性化し、基礎代謝が上がります。
-
-
-
-
睡眠・その他編
-
レコーディングダイエット
-
匿名 (女性/当時22歳)
行ったダイエット方法は、毎日体重計に乗ることと食べたものを記録するレコーディングダイエット、ながら運動です。続けるコツは同じ時間に体重計に乗って毎日の習慣にすることと、食べたもの記録するのはノートではなくスマートフォンにして作業のハードルを下げることです。ながら運動は好きなドラマを観るときにスクワットをしながらみたり足あげをしながらみると、長い時間がんばれるのでおすすめです。
-
-
-
食事・食品編
-
糖質制限・炭水化物抜きダイエット
-
匿名 (女性/当時50歳)
糖質制限ダイエットをしました。最初は毎食糖質を抜いていましたが、きつくなってきたので白米とこんにゃく米をミックスしました。おやつも糖質の低いものにして量を減らしていくことで順調に体重がおちていきました。
-
-
夕食抜きダイエット
-
匿名 (女性/当時29歳)
食事制限で18時以降は水やお茶以外口にしないようにしました。工夫したポイントとしてはなんらかの理由で夕飯を食べる時は次の日の朝ご飯やお昼ご飯を抜くか減らすかをして調整してました
-
-
約2ヶ月半で約6キロ痩せるためにおすすめダイエットアイテム
-
睡眠・その他
カロママ
ダイエットアプリ「カロママ」を使って、三食の食事や間食の内容、運動などを毎日記録しました。万歩計アプリとも連携してカロリーと運動量をコントロールできるので、楽しくダイエットすることができました。 ( 匿名 / 女性 / 当時34歳 / 70kgから64kg )
-
睡眠・その他
《書籍》医者が教えるダイエット 最強の教科書 20万人を診てわかった医学的に正しいやせ方
食生活が改善され、内側から綺麗になりました。健康的なダイエットが出来て良かったです。 ( 匿名 / 女性 / 当時28歳 / 59kgから53kg )
-
睡眠・その他
《書籍》だれでも美しくやせる! オートミールダイエット (超人気健康フード オートミールの魅力を網羅)
オートミールについて知識が深まりました。もう少しレシピが掲載されてあると良かったです。 ( 匿名 / 女性 / 当時28歳 / 58kgから52kg )
-
運動・筋トレ
La-VIE(ラヴィ) ガールズフラフープ
お腹をすっきりしたくて、毎日10分間フラフープをしました。最初は全然回せませんでしたが、3日もあれば回せるようになり、楽しく続けることができました。効果はすぐには出ませんが、数ヶ月掛けてじわじわと効果が見えて、お腹もすっきりしました。 ( 匿名 / 女性 / 当時27歳 / 55kgから49kg )
-
食事・食品
おなかの脂肪が気になる方のタブレット
飲みながら痩せると書いていたので試してみました、このサプリに運動をしたら効果がありました。 ( 匿名 / 女性 / 当時40歳 / 77kgから71kg )
-
食事・食品
酵素ドリンク Rakuberry ラクベリー
ベリー系なので、変なクセもなく美味しく飲めます。腹持ちも良いので無理なく続けられます。 ( 匿名 / 女性 / 当時25歳 / 55kgから49kg )
-
食事・食品
大塚食品 マイサイズ
ご飯とカレーや丼のレトルトのセットで、セットで250Kcalですが、それなりの食べ応えがあり、これにサラダとサラダチキンでカロリーは400kcalぐらいに抑えられますが、ちゃんと食べた感があるので苦になりませんでした。 ( 匿名 / 女性 / 当時31歳 / 66kgから60kg )
-
食事・食品
ヘルシア myリズム レモンなひととき
お菓子や甘い飲み物が大好きで、気がつけば口に入れていました。 一念発起しダイエットを決意してからは、甘い物を我慢する代わりに、この「ヘルシア myリズム レモンなひととき」を一日一本飲むことにしました。 少しヘルシア飲料独特の苦味がありますが、微炭酸のレモン味でほんのり甘いお陰ですぐ気にならなくなります。 むしろ、飲み続けることによってこの苦味がクセになっていきます。一度にごくごく飲むのではなく、 甘い物が食べたいと思うときに飲むようにしていたので、水分補給は別で水を飲んでいました。 すると一週間で二キロ程痩せることに成功しました。ダイエット期間2ヶ月半の間で二週間ほど全く痩せない停滞期もありましたが、それでもヘルシア生活を続けていました。 停滞期を超えてからはまた体重が減っていき、最終的に5kg痩せることができました。気軽に続けられるのでおすすめです。 ( 匿名 / 女性 / 当時23歳 / 52kgから46kg )
-
睡眠・その他
《書籍》本気でやせてみた: 48日で6キロやせた! 運動ゼロ3食たべてOK「脂肪分解式」ダイエット!!
ダイエット法だけでなく、体が痩せる仕組みも分かりやすく書いてあるので役立ちました。 ( 匿名 / 女性 / 当時23歳 / 58kgから52kg )
-
睡眠・その他
《書籍》もっと!神やせ7日間ダイエット 食べて食欲リセット、運動なしでやせる!
ダイエット向きの美味しいレシピが掲載されているので、料理の腕も上がります。健康的に痩せる事が出来ました。 ( 匿名 / 女性 / 当時28歳 / 59kgから53kg )