58キロから53キロ(5kg減)へのダイエット方法!見た目や気持ち、周りの変化は?
58キロの人が5キロ痩せるには何をしたらよいのか、必要な知識や痩せるためのコツなど「あなたに最適なダイエット方法」や見た目や気持ち、周りの変化をダイエット成功者の口コミからご紹介をしていきます。
目次
58キロから53キロ(5kg)痩せるために必要な消費カロリー
5キロ痩せる!と目標を持ったとき、実際にはどうしたら体重5キロを減らせることができるでしょうか。それにはまず体重5キロの内訳から確認していきましょう。体重1キロの内訳
内訳としては、体重の4分の3が体脂肪(約75%)、残りが除脂肪(水分20%+たんぱく質5%=約25%)となり、脂肪1gを燃やすのに必要なエネルギーは9.45kcalで、たんぱく質1gを燃やすのに必要なエネルギーは4.35kcalとなります。(個人間差があります。)
体重5キロでは、体脂肪が5×0.75=3.75kg
除脂肪が5×0.25=1.25kgとなります。
58キロから53キロ(5kg)痩せるために必要な消費カロリー
36525kcal分のカロリーを消費するか、摂取を抑えることができれば、58キロから53キロ、体重を減らすことが出来るようになります。
36525kcalを消費するための食事と抑えるための運動の目安
36525kcalの追加摂取を抑える、また運動してカロリーを消費することで理論上58キロから53キロ(5kg)痩せられることが分かりました。では、36525kcalの食事量、運動量とはどのくらいなのでしょうか。今回、「身長160センチ前後、体重52キロ前後の女性、ダイエット期間1ヶ月」をターゲットとして見ていきます(個人差はあります)。無理なくダイエットを成功させるために適切な食事量、運動量を確認しておきましょう。ダイエット期間が1ヶ月の場合、1日で1217.5kcal計算となります。
1日で1217.5kcalの食事量の目安
白米
小盛り(120g)
|
約 6 杯 | 約 202kcal/杯 |
白米
普通盛り(150g)
|
約 4.8 杯 | 約 252kcal/杯 |
白米
大盛り(200g)
|
約 3.6 杯 | 約 336kcal/杯 |
玄米
小盛り(120g)
|
約 6.1 杯 | 約 198kcal/杯 |
玄米
普通盛り(150g)
|
約 4.9 杯 | 約 248kcal/杯 |
玄米
大盛り(200g)
|
約 3.7 杯 | 約 331kcal/杯 |
食パン
6枚切り 60g
|
約 7.8 枚 | 約 156kcal/枚 |
そば(ゆで)
170g
|
約 5.4 玉 | 約 224kcal/玉 |
うどん(ゆで)
220g
|
約 5.3 玉 | 約 231kcal/玉 |
じゃがいも
中サイズ(50g)
|
約 7.7 個 | 約 159kcal/個 |
木綿豆腐
100g
|
約 16.9 個 | 約 72kcal/個 |
絹ごし豆腐
100g
|
約 21.7 個 | 約 56kcal/個 |
ビール
中ビン(500ml)
|
約 6.1 本 | 約 200kcal/本 |
赤ワイン
110ml
|
約 15.2 杯 | 約 80kcal/杯 |
日本酒 | 約 6.4 合 | 約 190kcal/合 |
1日で1217.5kcalの運動量の目安
ウォーキング
ゆっくり目
|
約 7.6 時間 | 約 160kcal/時間 |
ウォーキング
普通
|
約 4.9 時間 | 約 250kcal/時間 |
ジョギング | 約 3.1 時間 | 約 390kcal/時間 |
ランニング | 約 2.3 時間 | 約 520kcal/時間 |
水泳
クロール 速さ普通
|
約 2.2 時間 | 約 560kcal/時間 |
サイクリング
時速 約20km
|
約 3.5 時間 | 約 350kcal/時間 |
ボクササイズ | 約 3 時間 | 約 410kcal/時間 |
登山 | 約 3.4 時間 | 約 360kcal/時間 |
ヨガ | 約 9 時間 | 約 135kcal/時間 |
腕立て伏せ | 約 6.1 時間 | 約 200kcal/時間 |
スクワット | 約 4.8 時間 | 約 255kcal/時間 |
58キロから53キロに痩せた見た目や気持ちの変化は?
-
匿名 (女性/当時57歳)58kg → 53kg (2ヶ月)
劇的に変わったとは思いませんが、見た目少しすっきりしたように思います。 洋服もいつも少しきつめだったんですが、着心地が楽になってきたので少し痩せたんだと思います。
-
-
-
-
匿名 (女性/当時24歳)58kg → 53kg (1ヶ月半)
ぽっちゃりから普通になりました。人によっては細いね!!と言ってくれる人もいます。 服が大体合うということになりました。 すごく嬉しいです。試着をしなくても普通に着られるので嬉しい限りです。 後は一番の目的であった、太ももに隙間ができました。デニムを綺麗に着られるようになりました。 背中のお肉などはまだまだ残っています。
-
-
匿名 (女性/当時35歳)58kg → 53kg (4ヶ月)
20代なら少しご飯を抜いたり甘いものを辞めたら体重の変化がすぐあったのに、30代に入った途端、変動が見られなくなった。 プラスして産後でどんどん体型が崩れて行き、このまま成長したらヤバイっ??と思いダイエットを始めた。 『どうやって痩せたのか?』と色々な人に聞かれるようになり、自分は以前はポッチャリの方だったのに、今では『痩せてる人』枠に入れているのでとても嬉しい。 ずっとLサイズしか、選ばなかったが、今はMサイズが選択できるようになった。
-
匿名 (女性/当時40歳)58kg → 53kg (6ヶ月半)
元々BMIでは標準範囲内の体重でしたが、加齢によるたるみがありました。 ですが、スクワットと腹筋で下半身が引き締まり、うっすらと腹筋が割れて見えるようになりました。 顔周りもすっきりしました。
-
-
匿名 (女性/当時24歳)58kg → 53kg (1ヶ月)
全体的にむくんだように見え、ややむっちりしていた体型でしたが、減量後は上半身を中心にむくみが取れてすっきりと見えました。着る予定だったドレスも着られて、本当によかったです。
-
-
-
-
-
匿名 (女性/当時20歳)58kg → 53kg (3ヶ月)
晩御飯に野菜を多く摂ることで次の日の朝腸の調子がとても良いという状態がずっと続き、自然と便秘もしなくなり、お腹も常にスッキリとしていて気持ちが良くなりました。周りからは顔色が前よりも良くなって綺麗になったと褒められました。
-
-
-
匿名 (女性/当時51歳)58kg → 53kg (半年)
ウォーキングですぐに痩せられたわけではありませんが、1か月も続けると、体が軽くなったのがわかります。気持ちもシャキッとして、新しい事にもチャレンジするようになりました。少しずつでも体重が落ちて背中がスッキリすると、帰省した娘が「やせたね〜」と驚いていました。
-
-
-
-
匿名 (女性/当時25歳)58kg → 53kg (半年)
やせなければ、というダイエットに対する過度な執着心がなくなった。食欲を我慢せずに食べながら痩せるということが成功したので、気持ちが楽だった。
-
-
-
-
-
-
58キロから53キロ(-5kg)に痩せるダイエット方法
-
匿名 (女性/当時25歳)58kgから53kg (半年)
普通の白米を玄米に変えるダイエット。お腹がすいたら、我慢するのではなく、玄米と野菜のおかず(スープ、炒め物など)なら何回でも食べていいというルール。
-
-
-
匿名 (女性/当時20歳)58kgから53kg (8日)
暇さえあれば食べていたので、最初の3日間は3食だけをきっちり食べることだけしました。それだけで3kg落ちました。その後は職場まで電車で行っていたのを2駅だけ歩いたり、エレベーター、エスカレーターを使わず階段を使ったりして極力歩きました。
-
-
匿名 (女性/当時24歳)58kgから53kg (1ヶ月半)
夜の炭水化物を止め、夕食後毎日30分のウォーキングをし、お菓子を止めて(ヨーグルトやゼリーのみ)を続けました。毎日朝昼晩、体重計に乗れる時には乗ってその時の体重を把握していました。続けるコツは完全におかしをゼロにしませんでした。これまでに何度も我慢できずに食べてしまって挫折を繰り返したからです。 ちょっとゆとりの部分を持つことで、続けることができました。
-
-
-
匿名 (女性/当時27歳)58kgから53kg (1ヶ月)
朝晩のご飯をプロテインドリンクに置き換えました。お腹がすいたときは、カロリーメイトやカロリーゼロのグミを食べていました。とにかく痩せたい!と強い意志を持って続けました。
-
匿名 (女性/当時45歳)58kgから53kg (2ヶ月)
野菜スープダイエットをしました。キャベツ、トマトを基本として冷蔵庫にある野菜をなんでも細かく刻んでコンソメ味で煮込んだスープを沢山作ってストックしておきます。人参、玉ねぎ、パプリカ、セロリなど緑黄色野菜多め、栄養も十分に採れます。 白米、麺などの主食をすべて野菜スープに置き換える方法です。お腹が空いたら野菜スープをいつでも食べていいことにします。
-
-
-
匿名 (女性/当時51歳)58kgから53kg (半年)
毎日1時間程度のウォーキングをしました。普段車や自転車で出かけるので、全然運動が足りてなかったからです。初めは、家の近所をぐるっと15分ぐらい歩くのがやっとでした。習慣づいてきたら少しずつ時間を延ばして、歩くスピードも速くなっていったと思います。2週間ぐらいたつと、ウォーキングに出ないと何かし忘れたように感じるようになります。運動が習慣になると気持ちが前向きになって、さらに続けることができました。アラフィフの私には、極端なダイエットは続かないので、簡単で長続きするウォーキングがぴったりだったと思います。継続が一番の味方です。
-
-
匿名 (女性/当時19歳)58kgから53kg (1ヶ月半)
置き換えダイエットをした。 夜ご飯はダイエット用のプロテインを牛乳で割って飲んでいた。 朝はバナナと水。 最初の1週間くらいはキツイけど、慣れたらそんなにでもなかった。 飲み物のようにさーっと飲むのではなく、ゆっくりゆっくり飲んで満腹感を出すようにしていた。 お腹がすいた時は水を飲んでいた。
-
-
匿名 (女性/当時24歳)58kgから53kg (1ヶ月)
決して健康にいい方法ではありませんが、急遽友人の結婚式に着るドレスに肉体を収めるために行なった方法です。夕飯前に湯がいたもやしを1袋、カロリーの少ないドレッシングのみで食べ、その後に夕飯を食べるだけです。お腹がいっぱいになっているので、自然と白米やおかずの量が減り、減量できました。その間、おやつはひとつまみの柿の種のみOKとし、甘い飲み物をブラックコーヒーに変えました。
-
匿名 (女性/当時35歳)58kgから53kg (4ヶ月)
糖質制限を行ったが、平日は朝はバナナヨーグルト、昼はサラダと唐揚げ、夜は豆腐ベースの料理(よく食べていたのは、豆腐にキムチ、納豆、ゆで卵、ごま油を混ぜたもの。)とメニューを決めていたので、考える必要もなかったので楽に続ける事ができた。休日は外食したり、甘いもの食べたり、チートデイを作っていたのもストレスなく続ける事ができた要因だと思う。
-
匿名 (女性/当時57歳)58kgから53kg (2ヶ月)
お菓子やジュースやお惣菜や外食など全てやめました。食事は野菜中心で魚や鍋などの和食中心で、野菜を多く入れた味噌汁やスープを食べます。夕食に翌日の昼ご飯分も作り、夜は腹8分、昼はしっかり食べました。よく噛んでゆっくり食べる事を意識したら、以前よりも食べる量が減った気がします。もう少し食べたいなと思った時には、キムチ納豆を食べる事で満足感がありました。出かける時には自転車か歩きにして、1日最低でも7千歩歩くようにしました。家の階段を上り下りしたり、毎朝、テレビ体操をして身体を動かすようにしてました。続ける事が出来たのは、お菓子は買わないから食べる事が出来なかった事と、ご飯は野菜中心の和食だけど、しっかりよく噛んで3食食べる事で空腹感がなかったので辛くなかった事です。 歩いたりテレビと一緒に体操をする事は、習慣化すると続くように思います。
-
匿名 (女性/当時50歳)58kgから53kg (1ヶ月)
1時間のウオーキングは週5日 食事内容を変更しました。 主食は ゆで卵に変更し炭水化物はカットランチ内容は、ゆで卵・味噌汁・くずきり 夕食は低カロリーのサラダ 豆腐等。お酢を毎日炭酸水で割り夕食時に飲みました。食べる楽しみがなく毎日過ぎるのが長く感じました。活気が減少しました。
-
匿名 (女性/当時40歳)58kgから53kg (6ヶ月半)
食事制限を行いつつ、スクワットや腹筋運動を行いました。 食事制限は夜だけ炭水化物を極力摂らない方法を続けました。 スクワットは歯磨きしながらなど、ながら運動で特に回数を決めたりはしませんでした。 回数を決めると義務のようになってしまい、毎日続けるのがつらくなると考えたからです。 腹筋運動も同じように、テレビを見ながら、音楽を聴きながらなどで続けました。 最初は三日坊主にならないように、毎日のルーティンに組み込めるくらい無理のない範囲で行い、「これをしないと気持ち悪い」という感覚になったら回数を少し増やしてみるようにしました。 おかけで運動は今でも続けられています。
-
-
-
匿名 (女性/当時20歳)58kgから53kg (1ヶ月)
好きなYouTubeのダイエット動画を検索し真似して行うようにした。また、気に入った動画はダイエットのフォルダを作って定期的にトレーニングした。
-
-
匿名 (女性/当時32歳)58kgから53kg (6ヶ月半)
最低週に2回はジムに行き、フィットネスクラスを受けていました。一つは筋トレ・有酸素運動系、もう一つはヨガやストレッチ系と分けて受講していました。
-
-
匿名 (女性/当時32歳)58kgから53kg (2ヶ月)
グルテンフリーダイエットをしました。完全に小麦粉が使われてるものを断ち、お米を主食とした食事に変えました。麺類やパンはもちろん、揚げ物やその他成分表示を見て、小麦粉が使われてるものは全て食べないようにしました。最初の1ヶ月くらいはあまり効果がみられませんでしたが、2ヶ月目くらいからスルスルと体重が落ち、結果5kgのダイエットに成功しました。
-
-