9ヶ月半(285日)で4キロ痩せるダイエット方法とその成功確率をご紹介。
「〇〇に行くまでにあと4kg身体を絞りたい」
9ヶ月半で4kg痩せたいといったように、日にちや体重などを目標にダイエットを始める方も多いかと思います。具体的な数字で目標を決めてダイエットを行うことはそれを達成するためには非常に重要なことです。「9ヶ月半で4kg痩せる」ために必要な知識や痩せるためのコツなど「あなたに最適なダイエット方法」をご紹介していきます。
目次
9ヶ月半で4キロ痩せたら見た目や周りからの印象などはどう変わる?
9ヶ月半という期間で4キロ痩せた場合、実際にどのような変化があったのでしょうか。ダイエット成功者の意見としては以下のような声が聞かれました。「 運動をして痩せたので、自分では分からなかったが締まって見えたらしく、会社の人から「痩せたよね?」と言われたのが嬉しかった。 ( 当時37歳 ) 」
「 腰から足回りにかけてスッキリとした見た目になり、特に足首がとても細くなった事が一番の変化でした。 ( 当時35歳 ) 」
「 足の形が綺麗になり、スッとしてとても嬉しかったです。体重も減ったので、むくみは大敵だとわかりました。毎日の足の軽さも嬉しいです。 ( 当時31歳 ) 」
「 ウエストが細くなってうれしかったです。太る前のズボンも履けるようになり、前向きになれました。 ( 当時33歳 ) 」
9ヶ月半で4キロ痩せるために必要な消費カロリー
9ヶ月半で4キロ痩せる!と目標を持ったとき、実際にはどうしたら体重4キロを減らせることができるでしょうか。それにはまず体重4キロの内訳から確認していきましょう。体重4キロの内訳
内訳としては、体重の4分の3が体脂肪(約75%)、残りが除脂肪(水分20%+たんぱく質5%=約25%)となり、脂肪1gを燃やすのに必要なエネルギーは9.45kcalで、たんぱく質1gを燃やすのに必要なエネルギーは4.35kcalとなります。(個人間差があります。)
体重4キロでは、体脂肪が4×0.75=3kg
除脂肪が4×0.25=1kgとなります。
体重4キロを燃やすために必要なエネルギー
体重4キロでは、7305kcal×4kg=29220kcalとなります。
9ヶ月半で4キロ痩せるために必要な1日の消費カロリー
1日に102kcal分のカロリーを消費するか、摂取を抑えることができれば、9ヶ月半で4キロの体重を減らすことが出来るようになります。
1日で102kcalを消費するための食事と抑えるための運動の目安
1日で102kcalの追加摂取を抑える、また運動してカロリーを消費することで理論上9ヶ月半で4キロ痩せられることが分かりました。では、102kcalの食事量、運動量とはどのくらいなのでしょうか。今回、「身長160センチ前後、体重52キロ前後の女性」をターゲットとして見ていきます(個人差はあります)。無理なくダイエットを成功させるために適切な食事量、運動量を確認しておきましょう。1日で102kcalの食事量の目安
白米
小盛り(120g)
|
約 0.5 杯 | 約 202kcal/杯 |
白米
普通盛り(150g)
|
約 0.4 杯 | 約 252kcal/杯 |
白米
大盛り(200g)
|
約 0.3 杯 | 約 336kcal/杯 |
玄米
小盛り(120g)
|
約 0.5 杯 | 約 198kcal/杯 |
玄米
普通盛り(150g)
|
約 0.4 杯 | 約 248kcal/杯 |
玄米
大盛り(200g)
|
約 0.3 杯 | 約 331kcal/杯 |
食パン
6枚切り 60g
|
約 0.7 枚 | 約 156kcal/枚 |
そば(ゆで)
170g
|
約 0.5 玉 | 約 224kcal/玉 |
うどん(ゆで)
220g
|
約 0.4 玉 | 約 231kcal/玉 |
じゃがいも
中サイズ(50g)
|
約 0.6 個 | 約 159kcal/個 |
木綿豆腐
100g
|
約 1.4 個 | 約 72kcal/個 |
絹ごし豆腐
100g
|
約 1.8 個 | 約 56kcal/個 |
ビール
中ビン(500ml)
|
約 0.5 本 | 約 200kcal/本 |
赤ワイン
110ml
|
約 1.3 杯 | 約 80kcal/杯 |
日本酒 | 約 0.5 合 | 約 190kcal/合 |
1日で102kcalの運動量の目安
ウォーキング
ゆっくり目
|
約 0.6 時間 | 約 160kcal/時間 |
ウォーキング
普通
|
約 0.4 時間 | 約 250kcal/時間 |
ジョギング | 約 0.3 時間 | 約 390kcal/時間 |
ランニング | 約 0.2 時間 | 約 520kcal/時間 |
水泳
クロール 速さ普通
|
約 0.2 時間 | 約 560kcal/時間 |
サイクリング
時速 約20km
|
約 0.3 時間 | 約 350kcal/時間 |
ボクササイズ | 約 0.2 時間 | 約 410kcal/時間 |
登山 | 約 0.3 時間 | 約 360kcal/時間 |
ヨガ | 約 0.8 時間 | 約 135kcal/時間 |
腕立て伏せ | 約 0.5 時間 | 約 200kcal/時間 |
スクワット | 約 0.4 時間 | 約 255kcal/時間 |
成功者に聞いた!約9ヶ月半で約4キロ痩せるために取り組んだこと
-
運動・筋トレ編
-
ストレッチ
-
匿名 (女性/当時31歳)
毎晩の足のストレッチを欠かさずに行うようにしました。むくみから足がパンパンで形も悪かったので、リンパを流すためのストレッチを1日5分、欠かさずに行いました。
-
-
ランニング
-
匿名 (女性/当時35歳)
週に1回、ランニングマシンを使って毎週12km走っていました。走るのが元々好きなので苦になる事があまり無かったです。外で走れば安あがりなのですが、外で走る場合、天候が悪ければその週は走るのをやめてそのままずるずる続かなくなることが分かっていたので、天候に左右されない屋内トレーニングでダイエットしようと決めました。ジムも市営ジムに通っていたいのでリーズナブルに機器を使用することが出来ました。
-
-
スロージョギング
-
匿名 (女性/当時37歳)
毎朝30分早く起きて、顔を洗って歯を磨いたらすぐにジャージで近所を約30分ほどスロージョギングした。早歩きくらいのスピードなのでそんなに息が上がるほどではなかったのでそこが私には良かったのか今までで1番長続きした。
-
-
ウォーキング
-
匿名 (女性/当時24歳)
電車通いだったので、最寄り駅の一駅前で降りてウォーキングを続けました。 (雨や雪の日を除く) 続けるコツは、まず可愛くて歩きやすいスニーカーを買う事で、歩いている時は好きなアーティストの曲を流す。 そして、目標タイムを設定し、タイム内に最寄り駅に着いたら頑張った自分にファンタやコーラなど好きな飲み物を1本買ってよいと決めて続けました。
-
-
-
9ヶ月半で4キロ痩せた様々な成功要因
-
-
睡眠・その他編
-
食事・食品編
-
精進料理ダイエット
-
匿名 (女性/当時24歳)
精進料理ダイエットというお肉・お魚を一切食べないダイエット。おやつはOKにしたので苦痛はなかった。けど、味付けが変わりばえせず飽きそうになった。
-
-
食べる量を減らす
-
-
バランスの良い食生活
-
匿名 (女性/当時25歳)
食事を見直したことです。外食することや惣菜を買うのをやめて自炊に切り替えました。肉食をやめて油の量もかなり減らしました。野菜を多く取る様にし出来るだけ色々なな味付けで飽きない様に工夫したので続けることができました。
-
-
断食・ファスティングする
-
匿名 (女性/当時20歳)
とにかく断食しました。あと間食も一切しない。ご飯のみでお菓子やデザート甘いものすべて食べない。 最初はお腹が空いて辛いけど慣れると少食になるので慣れてからは普通に食べてる。 少しの量しか食べないから太らないし痩せていく。 飲み物は制限せずにお酒や好きなものを飲んで誤魔化していました。 当時の彼氏が痩せると喜んでくれたので続けられたけど自分一人だと続けられなかったと思う。
-
-
食事制限
-
匿名 (女性/当時28歳)
食事制限が辛かったです。当時働いていた会社は出張が多く、年間100日近くホテル暮らしをしておりました。そのため、食事はコンビニか外食に限定されるため、「野菜多め、高タンパク質、低脂質」を意識して選んでいました。
-
-