【男女別】37歳で年収390万はどんなイメージ?全体の割合や平均年収、生活レベルもご紹介!
目次
37歳(男女別)の平均年収は?

37歳の平均年収は465万円です。 36歳の平均年収は463万円、 38歳の平均年収は471万円です。 男女別に見ると以下のようになります。
年齢 | 全体 | 男性の平均年収 | 女性の平均年収 |
32歳 | 425万円 | 457万円 | 373万円 |
33歳 | 433万円 | 469万円 | 374万円 |
34歳 | 441万円 | 478万円 | 378万円 |
35歳 | 450万円 | 488万円 | 387万円 |
36歳 | 463万円 | 505万円 | 395万円 |
37歳 | 465万円 | 509万円 | 394万円 |
38歳 | 471万円 | 518万円 | 395万円 |
39歳 | 474万円 | 528万円 | 390万円 |
40歳 | 485万円 | 539万円 | 402万円 |
41歳 | 493万円 | 548万円 | 405万円 |
42歳 | 491万円 | 549万円 | 400万円 |
37歳(男女別)の都道府県ごとの年収は?

都道府県 | 全体の平均年収 | 男性の平均年収 | 女性の平均年収 |
北海道 | 402万円 | 468万円 | 337万円 |
青森 | 349万円 | 390万円 | 309万円 |
岩手 | 366万円 | 412万円 | 320万円 |
宮城 | 420万円 | 485万円 | 355万円 |
秋田 | 366万円 | 423万円 | 310万円 |
山形 | 368万円 | 415万円 | 322万円 |
福島 | 388万円 | 456万円 | 321万円 |
茨城 | 457万円 | 531万円 | 384万円 |
栃木 | 428万円 | 494万円 | 362万円 |
群馬 | 426万円 | 493万円 | 359万円 |
埼玉 | 453万円 | 513万円 | 394万円 |
千葉 | 458万円 | 529万円 | 387万円 |
東京 | 566万円 | 642万円 | 491万円 |
神奈川 | 505万円 | 579万円 | 431万円 |
新潟 | 379万円 | 438万円 | 321万円 |
富山 | 423万円 | 489万円 | 358万円 |
石川 | 417万円 | 486万円 | 348万円 |
福井 | 419万円 | 472万円 | 366万円 |
山梨 | 463万円 | 568万円 | 359万円 |
長野 | 416万円 | 481万円 | 351万円 |
岐阜 | 441万円 | 500万円 | 382万円 |
静岡 | 441万円 | 517万円 | 365万円 |
愛知 | 487万円 | 559万円 | 416万円 |
三重 | 441万円 | 530万円 | 353万円 |
滋賀 | 451万円 | 511万円 | 391万円 |
京都 | 472万円 | 540万円 | 404万円 |
大阪 | 479万円 | 548万円 | 410万円 |
兵庫 | 462万円 | 529万円 | 395万円 |
奈良 | 446万円 | 498万円 | 395万円 |
和歌山 | 416万円 | 468万円 | 364万円 |
鳥取 | 392万円 | 458万円 | 326万円 |
島根 | 377万円 | 433万円 | 321万円 |
岡山 | 420万円 | 500万円 | 341万円 |
広島 | 428万円 | 507万円 | 350万円 |
山口 | 436万円 | 505万円 | 367万円 |
徳島 | 404万円 | 460万円 | 348万円 |
香川 | 433万円 | 496万円 | 370万円 |
愛媛 | 395万円 | 450万円 | 340万円 |
高知 | 362万円 | 400万円 | 324万円 |
福岡 | 423万円 | 496万円 | 351万円 |
佐賀 | 391万円 | 438万円 | 345万円 |
長崎 | 398万円 | 452万円 | 345万円 |
熊本 | 401万円 | 463万円 | 339万円 |
大分 | 379万円 | 431万円 | 328万円 |
宮崎 | 374万円 | 435万円 | 314万円 |
鹿児島 | 393万円 | 450万円 | 336万円 |
沖縄 | 359万円 | 405万円 | 313万円 |
37歳(男女別)で年収390万円の人のイメージは?
印象・イメージを一言でいうと...
「女性」の場合の印象・イメージは、
共働きだったら頑張っていけるから結婚を意識してしまう基本的なイメージ。
「男性」の場合の印象・イメージは、
サラリーマンから転職し田舎でパン屋を始める。結婚はしていないがそこの地域で出会った人と結婚したいと考える。
37歳で年収390万円のみんなの生活レベル
-
1. 36歳 男性で 東京・都内住み、 独身で 年収380万円の場合
家賃・住宅ローン 59,000円 食費 7,000円 外食費 10,000円 水道光熱費 20,000円 保険・医療費 8,000円 通信費 12,000円 衣服費 5,000円 娯楽費 10,000円 交通費 5,000円 雑費 5,000円 貯金 40,000円 《生活感へのコメント》
資産運用をしていて、余裕資産はどんどん運用に回してそこから利益がどんどん出るようにして仕事以外での収入を得られるようにしたい。
-
2. 35歳 女性で 地方住み、 既婚で 子供2人、 年収380万円の場合
家賃・住宅ローン 85,000円 食費 60,000円 外食費 10,000円 水道光熱費 25,000円 保険・医療費 50,000円 通信費 13,000円 衣服費 10,000円 娯楽費 10,000円 交通費 25,000円 雑費 10,000円 貯金 60,000円 《生活感へのコメント》
格安SIMに変更してから、通信費がぐっと抑えられたので満足しています。保険は犬2匹の保険と、住宅の火災保険、自動車保険、積立型の生命保険に入っているので金額が大きくなってしまっています。あまり我慢や節約をしていない状態ですが、一方で貯金も短期的な貯金しかできていないため、常にお金に対する不安があります。
-
3. 35歳 女性で 地方住み、 既婚で 子供1人、 年収400万円の場合
家賃・住宅ローン 70,000円 食費 20,000円 外食費 5,000円 水道光熱費 20,000円 保険・医療費 5,000円 通信費 10,000円 衣服費 5,000円 娯楽費 10,000円 交通費 10,000円 雑費 5,000円 貯金 100,000円 《生活感へのコメント》
物価が上がったのを実感し始め、出来るだけ無駄を省き、節約したい。嗜好品を購入してしまう事があるので改善したい。
-
4. 35歳 男性で 東京・都内住み、 既婚で 子供1人、 年収400万円の場合
家賃・住宅ローン 40,000円 食費 40,000円 外食費 0円 水道光熱費 10,000円 保険・医療費 7,000円 通信費 30,000円 衣服費 20,000円 娯楽費 5,000円 交通費 0円 雑費 0円 貯金 20,000円 《生活感へのコメント》
物価が上がっているので、出来るだけ安く収まる食品の買い方やセールの物と、車で移動する際にも無駄のないルートを選んでいく事になると思います。
-
5. 38歳 男性で 地方住み、 既婚で 子供1人、 年収380万円の場合
家賃・住宅ローン 100,000円 食費 40,000円 外食費 5,000円 水道光熱費 20,000円 保険・医療費 40,000円 通信費 10,000円 衣服費 5,000円 娯楽費 2,000円 交通費 10,000円 雑費 5,000円 貯金 10,000円 《生活感へのコメント》
とりあえず今の生活を維持するために必死で働いている。どこかで生活費や光熱費を削らないといけないが解決できていない。
37歳で年収390万円の全体の割合は?

では実際に年収390万円を稼いでいる人は、どのくらいの割合でいるのでしょうか?
2020年の国税庁「民間給与実態統計調査」では年収が100万円毎に区分分けされており、その区分内人数が公表されています。こちらのデータを元に、当サイト独自の視点で年収390万円が占める割合を算出いたしました。
※民間給与実態統計調査は民間企業における年間の給与の実態を表す統計資料のため、自営業者を含みません。
※実際のデータとは異なる場合がございます。
年収 | 全体の割合 | 男性の割合 | 女性の割合 |
320万 | 1.67% | 1.56% | 1.84% |
330万 | 1.69% | 1.62% | 1.8% |
340万 | 1.71% | 1.68% | 1.76% |
350万 | 1.74% | 1.74% | 1.72% |
360万 | 1.71% | 1.74% | 1.66% |
370万 | 1.68% | 1.74% | 1.59% |
380万 | 1.65% | 1.74% | 1.53% |
390万 | 1.62% | 1.74% | 1.46% |
400万 | 1.6% | 1.74% | 1.39% |
410万 | 1.57% | 1.74% | 1.33% |
420万 | 1.54% | 1.74% | 1.26% |
430万 | 1.51% | 1.73% | 1.2% |
440万 | 1.48% | 1.73% | 1.13% |
450万 | 1.45% | 1.73% | 1.06% |
460万 | 1.41% | 1.69% | 1.01% |
詳しく調べる!
37歳(男女別)で年収390万円に対してのみんなのイメージ
男性田舎・地方独身37歳390万円
※以下は近い条件の結果を表示しています。
1.34歳女性で年収400万円のイメージ (田舎・地方 / 独身)
2.34歳男性で年収400万円のイメージ (田舎・地方 / 既婚)
3.34歳男性で年収380万円のイメージ (東京・都内 / 独身)
4.35歳男性で年収380万円のイメージ (東京・都内 / 独身)
5.35歳女性で年収380万円のイメージ (東京・都内 / 独身)
6.35歳男性で年収400万円のイメージ (田舎・地方 / 既婚)
7.35歳男性で年収390万円のイメージ
8.36歳男性で年収390万円のイメージ (東京・都内 / 独身)
9.37歳男性で年収400万円のイメージ (田舎・地方 / 既婚)
10.37歳女性で年収380万円のイメージ (田舎・地方 / 独身)
11.38歳女性で年収400万円のイメージ (東京・都内 / 独身)
12.38歳女性で年収400万円のイメージ (東京・都内 / 独身)
13.39歳女性で年収400万円のイメージ (田舎・地方 / 独身)
14.40歳男性で年収380万円のイメージ
15.40歳女性で年収380万円のイメージ (東京・都内 / 既婚)